2025年、本校は創立80周年という節目の年を迎えました。
これまで歩んできたアサビの歴史を振り返り、そしてこれからの未来を見据え、80周年の節目となる記事を順次掲載していきます。

【Vol.0】80周年記念ロゴを決定

創立80周年を迎えるにあたり、「80周年記念ロゴ」を制作。
学生、教員、職員、教科助手、工房管理者、非常勤講師から幅広く募集をし、教職員の投票により学生作品が選ばれました。

80周年記念ロゴ

【Vol.1】三輪孝と阿佐ヶ谷洋画研究所

現在のJR阿佐ヶ谷駅北口、バス停「お伊勢の森」、区立杉森中学校付近は戦前は広大な陸軍用地であり、兵士がラッパの練習をしていたことから「ラッパの森」と呼ばれていました。
そのラッパの森の近くに、阿佐ヶ谷美術学園の創設者である三輪孝の家がありました。

三輪孝

article>