視覚デザインコース

長尾美里

look+
「発達障害」を知ってもらうきっかけになるものを作りたいと思い、この作品を作りました。
パッと見で分かり、理解しやすいものにしたかったので、選別した8つの症状をポスターで表現しました。
これをきっかけに、少しでも寛容に捉えてもらえるようになって欲しいと思いながら制作しました。

藤木菜生

ふじ図書
従来の国語の教科書とは少し違う”ふじ図書”。
リング製本やめくり仕掛け、その他細かな工夫を凝らす事で、小学生の学ぶ好奇心をくすぐる教科書に仕上げました。

増坂力蔵

りきZOO
自分の幅の広い画風を活かした展示。画法やジャンルに囚われず様々なテイスト・展示形態で制作し、自身のイラストの多様性を示す。平面から立体、映像など、それぞれに合わせて表現を変え、自身の広い視野を大切にして制作。全体的にユーモアのある自分らしさを取り入れ、統一感も感じ取れる作品。

リビングプロダクトデザインコース

大沼包実

オリメとカタチ
ポリセーム、LEDライト、フィラメント
h450×w450×d300mm

黒坂美帆

sou
棚であり、鞄であり、クッションのような、愛着ある寄り添う家具

布、木材、ウレタンフォーム、紙管、MDF
h350×w450×d200mm

興津朱里

A_base
アクセサリー制作をたのしむ自分だけの基地。

木材、金属
h1,150×w800×d520mm

キャラクターデザインコース

澤畑有紀

Freshly Pickdol
キャラクターソングやゲーム、アニメ等複数のメディア展開を想定したアイドルオールメディアプロジェクトを企画しました。
キャラクターだけでなく、それぞれに担当声優を設定することにより、メディアミックス展開の幅を広げています。

森朝菜

忘却のI
––––僕は誰……?
不思議な空間で目が覚めた僕。そこに居るのは自分と、急に現れては消える自称案内人のふざけた少年、行く手を阻む管理者と呼ばれる化け物だけ。忘れてしまったものを探しに扉を開く––––。
忌避しがちな負の感情を真っ直ぐに受け止め、活力に変えられるような作品を作りたいという思いが基盤になりました。アイデンティティの確立がテーマの、喪失と許容を描いたアクションRPGです。

松丸紗英

泡沫夢幻
寂しい雰囲気のなかの愛しさ、美しさを引き出したイラストを描きたいと思い、イラスト集を企画した。
ノスタルジックな気持ち・郷愁を感じて、自分と重なる部分を見つけ良質なセンチメンタル・ポジティブな気持ちを抱かせる。

映像メディアコース

西村 真奈

君がいるならきっと大丈夫
幼い頃傍に居てくれた"ともだち"
いつの日かそれは目の前から姿を消してしまった。
"彼"はどこに行ったのか、少女は探し追いかける。
アニメーション
5分30秒

中島 輝砂

海境、あるいは光の
天気情報サイトを荒らすのが趣味の"かなた"は、インターネットで知り合った"光子"と水族館へ行く約束をする。
実写映画
11分7秒

宇敷慎太

Lacerta
ロジェクターから投影された映像を、複数の鏡に反射させ、中央のスクリーンに映す。映像が重なることで立体的な映像にした作品。
映像インスタレーションh1900×w530×d450mm

イメージクリエイションコース

大場黎乃

溢れる、一体化する
紙・ワイヤー
サイズ可変

多田京加

オンパレード
シナベニヤ・スチレンボード・インクジェットプリント・スマートフォン・Adobe Photoshop
h1,000×w700×d1,600mm

羽田千夏

無意義のショウジョ
作品として描かれた様々な性質をもつ対象の有用性を殺し鑑賞物として配置することで、対象物の無意味性にも意味が見えるようにしました。

木製パネル・アクリル絵具・水彩絵具
h2,000×w3,000mm

絵画表現コース

毛嘉逸

踊っている時の空気の密度
夜と朝の一秒の隙間で踊りたい。
目を閉じて踊りたい。
土も、花も、鳥も息を吐き始めそうな瞬間、
白い光がひらひらと落ちてくる、
墨色の瞳に。

太田菜友

満ち潮と共にふたたび
カンヴァス・油彩
h1,303×w1,620mm

戸田彩楓

イタイタイ、気持ちは陸に打ち上げられた深海魚
体調不良の様子を描きました。

カンヴァス・油彩
h1,620×w1,303mm

研究科

宮崎むつみ

Budgie Banging
プロレスで生計を立てる青年、カイン。ある日チンピラに追われる子供を助けようとするも瀕死の大怪我を負わされてしまう。そんな彼の目の前に悪魔が現れて...?カインは地獄軍の一員として、街で子供が次々と誘拐される事件、カインの父親の失踪、それらの謎に迫っていく。
photoshop、 インク
マンガ 64ページ

趙暢

花間酒の中国酒ブランディング
中国酒といえば、紹興酒を思いらかべる人が多いと思うが、実は種類は多岐にわたる。酒の歴史が長く、民俗と文学にも密接的につながって、独特な酒文化が形成されてきた。このプロジェクトでは、お酒のパッケージデザインを通じて、中国酒文化を知ってもらう機会をプロデュースする。
瓶、木材、石板、布、和紙、筆、3Dプリンター出力、インスタントレタリング、Photoshop、Illustrator

中西浩子

のらりくらり旅 -金沢編-
観光スポットをいくつも巡る華やかさも旅行が持つ素晴らしい側面です。けれども、旅行の魅力のすべてでは決してない。何気ない街の風景や、ふらりと入った店の安心感、野良猫のように気ままな旅を実際に旅行先で見聞きした小話とともにオススメのスポットを紹介するサイトを制作しました。