阿佐ヶ谷美術専門学校

  • 資料請求
  • 留学生の方
  • 企業の方
  • お問い合わせ
  • オープンキャンパス
  • アクセス



  • オープンキャンパス
    • 学校説明会
    • 体験入学
    • 個別相談(来校見学/オンライン)
  • 入学選考・学費
    • 選考・AO入試・推薦
    • 奨学金
    • 教育ローン
    • 学費
    • 留学生の方
    • 資料請求
  • 学科・授業
    • 基礎学年(1年次)
    • デザイン学科
      • 視覚デザインコース
      • リビングプロダクトデザインコース
    • コンテンツ学科
      • キャラクターデザインコース
      • 映像メディアコース
    • アート学科
      • イメージクリエイションコース
      • 絵画表現コース
    • 研究科(1年制)
    • 学術造形科目(自由選択科目)
    • 教員・スタッフ
  • 学校について
    • ご挨拶・理念
    • アサビの歴史
    • 公開情報
    • 学習システム
    • 工房・設備
    • 資料請求
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 進路・就職について
    • 就職支援体制
    • 主な就職先
    • 企業の方へ
    • 活躍する卒業生
  • アサビニュース
    • 最新記事
  • 企業の方へ
    • 求人募集・お問い合わせ
TOP普段のアサビ

普段のアサビ

アサビの制作期とは
  • 普段のアサビ
アサビのカリキュラムは年間を通して、前期(4月〜7月)、後期(9月〜12月)、制…
2023/02/15
オンラインで授業スタート! アサビのリモート授業をご紹介。
  • 普段のアサビ
アサビでは、登校する学生、教職員の安全性を考え、5月11日から全学科において、オ…
2020/07/09
チームで乗り越える!視覚デザインコース「総合プロジェクト」講評
  • 視覚デザイン
  • デザインの仕事
  • 普段のアサビ
2月上旬、視覚デザインコースの「総合プロジェクト」の講評が行われました! この課…
2020/02/27
モノづくりをもっと身近に。授業紹介「デジタルファブリケーション」
  • 普段のアサビ
本校では「モノづくり」がより身近になる授業「デジタルファブリケーション」を開催し…
2019/10/30
ピクニックに行くような気軽さでアート作品を楽しもう!「Picnic」展開催!
  • イメージクリエイション
  • 普段のアサビ
  • 展示
イメージクリエイションコースの学生18名による作品展「Picnic」が 原宿のさ…
2019/10/08
卵を紙で守れるか?!1年生が挑戦!毎年恒例「卵落とし」開催!
  • リビングプロダクトデザイン
  • 普段のアサビ
今年も「卵落とし」の季節がやってきました。 卵落としは、校舎の4Fから卵を落下さ…
2019/09/09
鉄を自由に加工する「雑貨・マテリアル演習アイアン・ワークス」
  • 立体造形
  • リビングプロダクトデザイン
  • 普段のアサビ
リビングプロダクトデザインコースでは、さまざまな素材とその加工方法を学ぶ「雑貨・…
2019/07/16
映像制作の現場に立つ!「映像表現」の授業をご紹介
  • 映像メディア
  • 映画
  • 普段のアサビ
映像メディアコース「映像表現」の授業をご紹介します! 講師は映画監督の中嶋 莞爾…
2019/06/11
中庭がアート空間に。バルーンプロジェクト
  • 立体造形
  • イメージクリエイション
  • 普段のアサビ
本校イメージクリエイションコース、毎年恒例のバルーンプロジェクトの講評会が行われ…
2019/05/17
仕事に就くとは?社会人になるとは?「キャリアデザイン」の授業をご紹介!
  • 業界研究
  • 普段のアサビ
学生の皆さんが気になる「就活」について、ネットで検索すると情報がとても多く思わず…
2018/12/01
世界に近づく最初の一歩、授業「アーチストのための英語」ご紹介
  • スタッフ
  • 普段のアサビ
“あなたの英語で作品の紹介をしてください” …と言われた…
2018/05/17
動物たちがイラストに!井の頭自然文化園プロジェクト
  • 視覚デザイン
  • 普段のアサビ
  • イラスト
ほんわかした水彩タッチで描かれたカピバラや、木版画を思わせる渋いタッチの鹿…。動…
2018/01/16
【卒展】 阿佐ヶ谷美術専門学校 卒業・修了制作展 “わたしのあかし”
  • 卒展
  • 普段のアサビ
  • 展示
卒展「わたしのあかし」25日18:00を以って終了しました! 学生たちが3年間、…
2018/01/16
こんなコトまで印刷で?!東京リスマチック株式会社さまによる「付加価値印刷」の...
  • キャラクターデザイン
  • グラフィックデザイン
  • 視覚デザイン
  • 普段のアサビ
11月上旬、本校に「東京リスマチック株式会社」さまをお招きして、最新の印刷技術や…
2017/11/15
身体表現に挑戦!「からだの時間」の授業が始まりました!
  • イメージクリエイション
  • 普段のアサビ
イメージクリエイション科でダンスカンパニー「コンドルズ」のオクダサトシ先生による…
2017/09/06
卵とオイルと顔料と。100年先も鮮やかなテンペラの技法をご紹介
  • 絵画表現
  • 普段のアサビ
卵とオイル、軽量カップ… これから料理が始まるのかと思いきや、実は絵画表現科の「…
2017/07/13
非日常な空間を作る!バルーンアート、今年も開催!
  • アート
  • イメージクリエイション
  • 普段のアサビ
いつもの中庭をアート作品で埋め尽くす、イメージクリエイション演習1企画制作「バル…
2017/06/20
「素材」を知る・触る・加工する。雑貨マテリアル演習〜茶の湯:和菓子デザイン編〜
  • リビングプロダクトデザイン
  • 普段のアサビ
文具やインテリア、本格的な木工、空間デザインや暮らしに豊かさをもたらすデバイスの…
2017/06/01
映画から音が消えたなら…?「録音・音響のワークショップ」が行われました!
  • 映像メディア
  • 映画
  • 普段のアサビ
映像メディア科で「録音・音響に関するワークショップ」を行いました! 講師・中嶋莞…
2017/05/17
祝!「おいしい東北パッケージデザイン展 2016」で視覚デザイン科学生4名が入選し...
  • グラフィックデザイン
  • 視覚デザイン
  • 普段のアサビ
視覚デザイン科2年「視覚デザインベーシック」の授業では、 東北経済産業局主催・J…
2017/03/28
ハンドクラフト「陶芸」にリビングプロダクトデザイン科が挑戦。
  • 普段のアサビ
春休みで静かな校舎。 学生の姿はないかと思いきや、リビングプロダクトデザイン科の…
2017/03/24
新1年生、一足早く授業を受ける!毎年恒例のプレスクール実施しました!
  • 基礎学年
  • 普段のアサビ
プレスクールとは、入学前、合格した学生で希望者を対象に2日間にわたって行われる講…
2017/03/20
視覚デザイン科、井の頭自然文化園プロジェクト
  • 視覚デザイン
  • 普段のアサビ
  • イラスト
1月14日(土)〜1月29日(日)東京都井の頭自然文化園内の 「資料館(図書スペ…
2017/01/18
留学生と研究科生の共同制作プロジェクト、進行中!
  • 普段のアサビ
フランスからの交換留学生、マリ・シャランドルさんと研究科生の共同制作プロジェクト…
2016/11/24
現代美術作家 AKI INOMATAさんによる講演が行なわれました!
  • 普段のアサビ
  • 研究科
10月17日に研究科・公開ワークショップ「クリエイションの現在」が行なわれました…
2016/10/19
餃子専用!木製キッチンカトラリー制作に挑む
  • 普段のアサビ
10月17日、アサビには香ばしい匂いが漂っていました。 教室をのぞくと、先生と学…
2016/10/19
紙で卵を守れるか。今年の「卵落とし」
  • リビングプロダクトデザイン
  • 普段のアサビ
1年生リビングプロダクトデザイン科専攻の学生による、毎年恒例「卵落とし」の様子を…
2016/09/21
視覚デザイン科3年生 合同合評会!
  • 普段のアサビ
梅雨が明けていよいよ夏本番ですね! 夏休みに入る前の大きなイベント、今回は、視覚…
2016/07/30
イメージクリエイション科・授業紹介!
  • 普段のアサビ
今回は「いつも何か面白そうなことをやっている科」イメージクリエイション科の授業を…
2016/06/23
「おいしい東北パッケージデザイン展2015」で視覚デザイン科4名が入選しました!
  • 普段のアサビ
  • 受賞
視覚デザイン科2年「視覚デザインベーシック」の授業では、 東北経済産業局主催・J…
2016/03/16
  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • アクセス
  • お問い合わせ
資料請求・オープンキャンバス・選考などに関するご質問
入学に関することなどお気軽にお問い合わせください。
03-3313-8655
  • オープンキャンパス
    • 学校説明会
    • 体験入学
    • 個別相談(来校見学/オンライン)
  • 入学選考・学費
    • 選考・AO入試・推薦
    • 奨学金
    • 教育ローン
    • 学費
    • 留学生の方
    • 資料請求
  • 学科・授業
    • 基礎学年(1年次)
    • デザイン学科
      • 視覚デザインコース
      • リビングプロダクトデザインコース
    • コンテンツ学科
      • キャラクターデザインコース
      • 映像メディアコース
    • アート学科
      • イメージクリエイションコース
      • 絵画表現コース
    • 研究科(1年制)
    • 学術造形科目(自由選択科目)
    • 教員・スタッフ
  • 学校について
    • ご挨拶・理念
    • アサビの歴史
    • 公開情報
    • 学習システム
    • 工房・設備
    • 資料請求
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 進路・就職について
    • 就職支援体制
    • 主な就職先
    • 企業の方へ
    • 活躍する卒業生
  • アサビニュース
    • 最新記事
  • 企業の方へ
    • 求人募集・お問い合わせ
Copyright © ASAGAYA COLLEGE OF ART AND DESIGN - ASABI. All rights reserved. 
本校への営業連絡(電話・メール・チラシ・DMなどの郵送物も含む)は全てお断りします。お問い合わせメールアドレスを含む本校全ての教員、スタッフ、学生の個人メール、各所お問い合わせまたは申込用連絡先への営業(広告・宣伝・営業・商談・提案)の連絡および送付物は拒否いたします。許諾無しの営業連絡に対しては「特定電子メール法」に基づき、本校の法務部、顧問弁護士などから関係省庁、警察など適所通報し、場合によっては法的措置を行うことがございますので御留意ください。

プライバシーポリシー ・ お問い合わせ

logo

  • サイトマップ
  • 資料請求
  • お問い合わせ



  • オープンキャンパス
    • 学校説明会
    • 体験入学
    • 個別相談(来校見学/オンライン)
  • 入学選考・学費
    • 選考・AO入試・推薦
    • 奨学金
    • 教育ローン
    • 学費
    • 留学生の方
    • 資料請求
  • 学科・授業
    • 基礎学年(1年次)
    • デザイン学科
      • 視覚デザインコース
      • リビングプロダクトデザインコース
    • コンテンツ学科
      • キャラクターデザインコース
      • 映像メディアコース
    • アート学科
      • イメージクリエイションコース
      • 絵画表現コース
    • 研究科(1年制)
    • 学術造形科目(自由選択科目)
    • 教員・スタッフ
  • 学校について
    • ご挨拶・理念
    • アサビの歴史
    • 公開情報
    • 学習システム
    • 工房・設備
    • 資料請求
    • アクセス
    • お問い合わせ
  • 進路・就職について
    • 就職支援体制
    • 主な就職先
    • 企業の方へ
    • 活躍する卒業生
  • アサビニュース
    • 最新記事
  • 企業の方へ
    • 求人募集・お問い合わせ