新潟県小千谷市にある取り壊しの決まった「旧市民の家」を舞台に
イメージクリエイション科の卒業生・在校生有志によるアートプロジェクト「廃屋アート美術館」の
作品制作に行ってきました。
施設内の家具や什器(日常生活で使用される道具)や食器や布団など
現場に残されたの「モノ」と「空間」を使ってアート空間を生み出すというプロジェクトです。
アサビの学生・卒業生たちは、3日間という短い制作期間内で地域の子供たちを対象にしたワークショップを行ったり、外壁の装飾、食堂の鍋釜を使った動物オブジェなど制作に励むと同時に、保存会の方から地元の文化財「絵紙」を
見せていただいたりと充実した時間を過ごし、貴重な体験ができました。
一般公開は、23日より始まっています。お近くにお越しの際は是非ご高覧ください。
- 展示名
- 小千谷市旧市民の家「廃屋アート美術館」展
- 日時
- 8月23日(火)-28日(日)
午前9:00-午後6:00時 - 会場
- 旧市民の家(おぢゃ〜る裏)
- 入館料
- 無料
- 関連HP
- 市民の家facebook